志望校を選ぶときのコツ・ポイント|名古屋市千種区にある本山駅近くの中学受験デザインラボ

ブログ
BLOG
ブログ
  • 2022/09/29
    コラム
    志望校を選ぶときのコツ・ポイント

    志望校を決めるときにどんな基準で選んでいますか?

    自宅からの距離や進学率、知名度など志望校選びには様々な要素があります。志望校の決め方のポイントとしては

    ・知名度だけで判断しない

    ・偏差値だけで決めない

    ・友人や先生に影響されすぎない

    です。

    まず、学校の知名度ですが、確かに「名門」と呼ばれる学校には魅力があります。ですが、知名度だけが学校の魅力ではありません。学校は学びの場ですし長い時間を過ごす場所にもなります。有名な進学校に入って自慢したい!というだけでは学校生活は送れません。知名度だけで判断することがないようにしましょう。

    次に、志望校を決めるときに誰もが気にする偏差値ですが、偏差値だけで志望校を決めるのもオススメしません。志望校を選ぶ基準のひとつであることは否定しませんが、学校の偏差値は学校の特徴や方針などを教えてくれることはないのです。どんな学校なのか、その歴史や校風なども考慮しましょう。偏差値だけで志望校を選んでも校風が合わずに退学してしまった・・・なんてことになったらもったいないですよね。

    最後に、「友達が行くところに行きたい」とか「先生がここならいけると言った」と人の意見に影響されて決めてしまうのも賢明とは言えません。学校は勉強をするところですし、将来の自分のニーズにあった学習をさせてくれる学校に行くことが重要です。友達と離れたくないという気持ちはわかりますが、進学先と友人関係は別の物です。また、進路指導での先生の言葉はひとつの意見として参考にはできますが、それだけで志望校を決められるというものではありません。例えば、将来医学部受験をしたいのであれば、医学部の合格視野が多い学校が”ニーズに合っている”ということになります。

    つまり、志望校を選ぶときは

    「自分の意思で将来の目標と自分のニーズにあった学校を選ぶ」のがポイントです。

    そして、その志望校の合格を勝ち取れるだけの学力を自分が身につける際に偏差値をひとつの目安にすればいいのです。

あなたへおすすめの記事

コラム医学部進学のために~過去問の活用法~

その他ホームページをリニューアルいたしました。

コラム教科別!中学受験の勉強法

CATEGORY
カテゴリー
ARCHIVE
アーカイブ